もう10月! もうハロウィン!? と言っていたら、あっというまに11月末ですね。
年末に向け、いま書いている原稿の〆切りも佳境であせっています。
先日コンビニに行ったら、店員さんがえんりょがちに「このチラシをお入れしてもいいですか?」と
クリスマスケーキの注文票を差し出しました。
「いいですよ、もうクリスマスなんですね」としみじみ答えたら、
「おせちもあります」
と、大変すてきな笑顔で2枚目のチラシを見せてくれました。
やめて、2016年が終わる!
商戦って心臓に悪いですね。
* * *
作品を書いていると、頭の中でキャラクターが勝手に動きます。
こういう話を創作やフィクションに関心のない人にすると、大抵あたたかい目で
どうしたのかな、頭おかしいのかな? という顔をされます(笑)
自分で考え出すものなのに制御できないとはどういうことなのか、と不思議に感じるようです。
「謎解きだらけのテーマパーク」で翠子を再登場させたら、友人から「誰だっけ?」という感想をもらったので、記事にしてみました。
翠子はじつに5巻ぶりの登場なので、そう思うのもむりがありません。
今日はちょっとだけネタバレをふくむお話をしたいと思います。
本編を未読のかたは華麗にスルーしてください。